満員御礼!たくさんのご来場ありがとうございました。

This event is for those who...このような方におすすめのイベントです

以下のような課題をお持ちのマーケティング部門・新規事業担当部門の方

  • ビジネスにもっとWebを活用していきたいと思うがよくわからない、最新事例が知りたい
  • 新規事業の立ち上げを任された。他社の新規事業担当者の講演で何かヒントが知りたい
  • 自社の製品データの活用方法やAPIに興味はあるけど、技術のことはそこまでよくわからない

What’s Drupal Expo 2017 in JapanDrupal Expo 2017 in Japanとは?

世界中でCMSの役割が大きく変わろうとしています

10年ほど前まで、Web体験はWebブラウザでの体験を前提としていました。そのため、パソコン用の見せ方としてテーマがあり、そのUIに必要なCMSの機能がありました。Webブラウザで発信するコンテンツを管理するツール = CMSでした。

しかし現在、世の中にはWebだけでなく、スマホやスマートウォッチ、音声アシスタント端末、IoTなど、あらゆるものを通じてコンテンツに接触できる機会が増えました。

こうしたデジタル体験の普及によって、CMSとして認知されていたDrupalの役割は「コンテンツ管理システム」から「データマネジメントシステム」に変わりました。あらゆるデバイスからデジタル体験ができるようになった現代だからこそ、Drupalはあらゆるチャネルで体験の起点であり、ハブとなることが求められています。

ウェブサイトの40サイトに1サイトの割合で導入されているDrupalは、ホワイトハウス、NASA、Nikeなどの政府機関や大企業で活用されており、世界中で新しいデジタル体験を提供しています。

今回のイベントでは、国内のDrupal先進事例を「Drupal Decoupled Design Pattern」として、様々なAPIデータ活用事例をご紹介するべく、政府関係者、大手企業様にご講演いただきます。

また海外からは、世界的なDrupal関連ソリューション企業 Acquia Inc. を招き講演を予定しています。

時代のニーズに応じて、柔軟にその役割を広げてきたDrupalの最新事例に触れることは、世界でも類を見ないWebの最新事例を知ることと同じ意味になります。ぜひ奮ってご参加ください。みなさまのご参加をお待ちしております。

The role of CMS is shifting to the next level entirely.

10 years ago, the term "Web experience" referred to one’s time spent browsing the internet on a computer. Which is why CMS had themes and management tools to help customize how content would look on a browser. As the internet began to mature, more and more functions to help evolve the user experience were being developed.

However in modern day life, consumers are being spoiled for choice when it comes to interacting with the internet. The “Web experience” has grown to become a “Digital Experience” that includes the various smartphones, smart wearables and even devices that house AI that can act as our digital assistants that can interact with the consumer through voice control and many more.

With the evolution of the “Digital Experience” has evoked a change in what a CMS can and must be able to accommodate. As such, Drupal’s role as a “Content Management System” is shifting towards that of a “Data Management System”. Drupal should become not only a platform for content creation but also a hub/gateway in which users are able to experience what the internet has to offer.

Currently 1 in every 40 website is based on Drupal, from the White House, NASA, Nike and many more providing consumers with an ever evolving web experience.

This time we would like to introduce the latest domestic Drupal case study “Drupal Decoupled Design Pattern” and also about how Drupal is utilized internationally at an enterprise level.

We will also have some of our friends from the international Drupal community showcase how Drupal is utilized in their region. We believe that you will be able to have fun exchanging ideas and learning about the newest and most advanced implementations of Drupal from all over the globe.

We are looking forward to seeing you at the event.

Sessionセッション

決定次第随時、更新していきます(順不同)

スピーカーのご紹介

電子政府の取り組みとベンチャープラットフォームプロジェクトについて

石井 芳明(経済産業省 経済産業政策局 新規産業室 新規事業調整官)

>>スライドはこちら

NTT Communications が考える『API First』について??API GWからサービス・ダッシュボード自動生成まで?

田中 寿一(NTTコミュニケーションズ 経営企画部 統合CP開発タスクフォース主査)

>>スライドはこちら

Apigee x Drupal:APIエコノミーを支える開発者ポータル

関谷 和愛(グーグル合同会社 Google Cloud Google Cloud Platform Head of Edge Sales Engineering Japan)

>>スライドはこちら

エンタープライズ企業におけるオープンテクノロジーの採用状況について

Simon Mok(Lead Consultant, Appnovation)

Rapid Drupal 8 Development with Components - コンポーネントを使ったDrupal 8 高速開発 -

Murray Woodman(Co-Founder, Morpht)

Colin Watson(Digital Producer, Morpht)

新時代のエンタープライズ・データ・マネジメント

紀野 恵(ANNAI Inc 代表取締役)

>>スライドはこちら

Pantheonについて

ScottScott Massey(CEO, Astrocolossal Consulting)

>>スライドはこちら

タイムテーブル

時間 項目 内容
14:30 OPEN 受付開始。受付にて、申し込み完了のメールかQRコードをご提示ください
15:00 START 本日のイベントのご挨拶&セッション。Webをビジネスに活用する有名団体・企業の皆さんにお集まり頂きました、お楽しみに!
18:00 懇親会 同じ会場にて有志の方と一緒に懇親会を行います(ドリンクと軽食あり)。参加希望の方は、実費1,000円ご用意ください。
19:30 終了 お疲れさまでした!

Summary開催概要

日時
2017年6月8日(木)
第1部 講演会 / 15:00-18:00
第2部 懇親会 / 18:00-19:30
会場
株式会社ウフル 東京本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4F
対象
Drupalの導入を検討している企業様、Drupal開発者
参加費
無料
定員
100名
主催
ANNAI株式会社

After Party懇親会

イベント修了後に、同じ会場で懇親会を開催いたします。
ドリンク・軽食をご用意していますので、こちらもどうぞご参加ください。
交流会参加費:1,000円(税込)

懇親会に申し込む


#イベント申し込みページより「懇親会付きチケット」をお申し込みください。

ご不明な点はメールでお問い合わせください。

Sponsorスポンサー